マナテック様は、長野県で唯一の株式会社日立製作所と日立グループ企業の総合特約店であり、総合設備エンジニアリング企業として、設備全般の機器販売と企画立案から設計・施工・メンテナンスまで一貫したサービスを提供している会社です。
“マナテック”の社名に込められた神秘なる自然の力(マナ)と最先端のテクノロジーの力をかけ合わせて、『地域のみなさまが快適な毎日を過ごせるように』という想いを胸に、社員一丸となって果敢にチャレンジされています。
チャレンジし続ける事業基盤として、奉行シリーズの導入により業務間をスムーズに連携し効率化を実現しました。
システムを導入し活用されている管理本部の久保正樹氏、野村和彦氏、北川雅文氏にお話を伺いました。
社名 | 株式会社マナテック |
所在地 | 長野県長野市大字南長池字古新田369番地5 |
本社・支店 | 長野 松本 上田 諏訪 伊那 飯田 |
創業 | 1946年3月 2017年10月に松田・南信株式会社から株式会社マナテックへ社名を変更 |
従業員数 | 213人 |
URL | https://manatec.co.jp/ |
変わり続けることで、
自然とテクノロジーは
もっと一緒になれる。
奉行シリーズを導入した背景を教えてください
基幹業務(販売管理)、会計、人事・給与、ワークフロー、グループウェア等、業務毎に別々のシステムを導入してきたため、
といった課題を抱えていて、これらを解決し統合的でリアルタイムなシステムを構築することが急務でした。
選定の決め手はなんですか?
AID社から奉行シリーズの提案を受け、別製品も比較検討しましたが、奉行シリーズの実績と、業務間のデータ連携を実現するには奉行シリーズのインターフェース仕様が最適とのアドバイスをいただき、導入に至りました。
導入にあたっては、AID社の営業の方とSEの方が連携し親身になって対応していただいたおかげで、旧システムからのデータ移行や本番稼働がとてもスムーズに行うことができ、感謝しています。(久保氏)
改善イメージ
システムの効果はいかがですか?
1.スムーズな業務連携!
2.安定したシステム稼働!
3.ペーパーレスの意識改革!
(野村氏)
今後、どのような展開を
予定されていますでしょうか?
AID担当者からの一言
マナテック様では、以前から業務の全体最適化を積極的に進められており、2014年度より奉行シリーズをご活用いただいております。
システム選定から導入・保守サポートに至るまで、お客様の身近で業務をご支援することができ、大変嬉しく思います。
今後も、ITの専門家として業務課題の解決に向けたお手伝いができればと考えております。
今回お話を伺った方々
ソリューションのご紹介
AIDの『奉行シリーズ』ソリューション
お気軽にお問合せください。
AIDはOBCビジネスパートナーです。
全ての奉行シリーズを取り扱っております。