• AIDを受けようと思った理由、または入社を決めた理由は?
  • AIDを受けようと思った理由は、就職活動当時関心のあったモバイルソリューションの業務があったためです。会社の説明会や採用ページを見て、モバイルソリューションよりも銀行系業務の規模が大きいとわかったので、自分でモバイルソリューションの規模を大きくする野望を持ちました。入社を決めた理由は、私のモバイルソリューション業務を行っている大阪支社で仕事をしたいという面接等でのアピールに対して、内々定を頂いた後に役員の方に「自分のやりたいことを強く持っていて、それを踏まえて自分が行きたい部署を決めている」という点に評価を頂き、この会社なら自分のやりたい仕事に思う存分打ち込めると感じたためです。

 

  • 現在のプロジェクト概要と、自分の担当職務は何ですか?
  • 某新聞社のモバイル向けホームページの保守・開発を行っています。このプロジェクトはお客様からの要望を1人の担当者が設計から本番リリースまで担当するので、全ての工程に携わることができ、とてもやりがいがあります。
    また、担当者レベルでお客様と電話で話をしたり、メールのやりとりをするので、お客様から直接お礼を言われることがあり、その時の嬉しさはひとしおです。逆に直接お叱りを受けることもあるので、責任のある仕事だとも強く実感します。
    他には、上記の某新聞社のスマートフォン向けホームページ機能の一部も担当しました。モバイルソリューションに必要な技術や知識は年々新しいものが増えているので、常に勉強が必要です。自分の売りにできる技術として確立させていきたいと思っています。

 

  • 今までの仕事で大変だったことは?
  • 入社して半年の時、当時苦戦していたお客様先のプロジェクトに参画したことです。まだ右も左もわからなかったので、必死に与えられた仕事をこなしていました。そして、そこでの自分の仕事の成果について、お客様に直接レビューをして頂いたことがありました。上司の方も同席していたのですが、厳しい言葉をかけられて、とても落ち込んでしまいました。しかし、先輩や上司の方に支えられていたので、落ち込むだけでなく、糧にすることができ、次の仕事に取り組むことができました。今でも支えて頂いた先輩や上司の方には感謝しています。この経験から、私自身も後輩が落ち込んでいるときは力になりたいと考えています。

 

  • SEの仕事をする上で必要なことは?
  • 一般的に言われている、技術力やコミュニケーション力は当然なのですが、より具体的に以下のことが必要だと思っています。
    「与えられた仕事に対し、今の自分にできること・難しいことを明確にし、できることは効率的に、難しいことは代替案を提示し、相手を納得してもらえるだけの話術」(ここでいう「難しい」とはスケジュール的に難しいことや技術的に現実的でないということです)
    上記のことは私自身も今現在課題としており、これまで以上に意識して仕事をしていきたいと思っています。

 

  • ストレス発散方法は?(趣味など・・)
  • ストレス発散方法は、仕事の帰りに仕事場から家まで歩いて帰ることです。仕事場から家までは歩いて40分くらいかかるのですが、大阪の街の中を通り抜けるので、どこかに寄り道したりすることもできます。また、季節によっては街路樹にイルミネーションが装飾されていたりするので、それを見ながら歩いていると明日も頑張ろうという気持ちになれます。

 

  • 会社や職場の雰囲気などを教えてください
  • 事務所はデスクの間に仕切りがなくお互いの顔が見え、とてもオープンです。先輩や上司に自分の意見を伝えたり、わからないことがあればすぐにでも質問できる環境です。事務所の一角にリフレッシュスペースもあるので、先輩や後輩・上司・支社長と休憩ついでに気軽に話ができたりもします。また、事務所の窓も大きいので、とても明るい雰囲気で、落ち着いて仕事をすることができます。

 

 


就職活動中の学生の皆さんへ一言メッセージをお願いします!

私が就職活動を行っていた時は、あまり多くの企業を受けませんでした。というのも、AIDに内定を貰ったら入社しようと強い意志があったからです。就職活動で受ける企業の数の多さはあまり関係ないと思いますが、自分が「ここだ!」と思える企業に出会えるよう、納得できるまで頑張ってください。その信念で探して就職した企業では、つらい仕事もあるとは思いますが、自分でも長く頑張ってその仕事を続けようと思えるものです。